翻訳と辞書
Words near each other
・ カルロ・ファリーナ
・ カルロ・ファリーナ (指揮者)
・ カルロ・ファン・ネステ
・ カルロ・フェチア・ディ・コッサート (潜水艦)
・ カルロ・フェリーチェ
・ カルロ・フェリーチェ・ディ・サヴォイア
・ カルロ・フォルリヴェジ
・ カルロ・ブゾッティ
・ カルロ・ブラジス
・ カルロ・ブロスキ
カルロ・ベルガミーニ (フリゲート・2代)
・ カルロ・ベルガミーニ級フリゲート
・ カルロ・ベルガミーニ級フリゲート (2代)
・ カルロ・ベルガミーニ級フリゲート (初代)
・ カルロ・ベルゴンツィ
・ カルロ・ベルドーネ
・ カルロ・ベローチェ
・ カルロ・ベローチェ33
・ カルロ・ペドロッティ
・ カルロ・ボッロメーオ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カルロ・ベルガミーニ (フリゲート・2代) : ウィキペディア日本語版
カルロ・ベルガミーニ (フリゲート・2代)

カルロ・ベルガミーニイタリア語Carlo Bergamini , F 590)は、イタリア海軍が採用したFREMM計画カルロ・ベルガミーニ級フリゲート (2代)の1番艦。同級のなかでは汎用型として建造される。艦名は第二次世界大戦期に戦艦「ローマ」と運命を共にしたカルロ・ベルガミーニ:it:Carlo Bergamini)提督に由来し、この名を受け継いだイタリアの艦艇としては2代目にあたる。
== 艦歴 ==
「カルロ・ベルガミーニ」は、フィンカンティエリ社のリヴァ・トリゴソ造船所で2008年2月4日に起工し、2011年7月16日に進水、2013年5月29日に就役する。進水式では国防参謀総長ビアージョ・アブラテ大将(Biagio Abrate)と海軍参謀総長ブルーノ・ブランチフォルテ大将(Bruno Branciforte)が臨席の下で挙行され、命名はベルガミーニ提督の孫であるマリーア・ベルガミーニ・ロエディレル(Maria Bergamini Loedler)よって行われ、ラ・スペツィアに母港を置くこととなる。
2013年5月29日の就役以来、第30海軍グループに属し、同年11月には母港ラ・スペツィアを出港し、空母「カヴール(C 550)」、哨戒艦「コマンダンテ・ボルシーニ(P 491)」と共にアフリカ大陸を一周する海軍キャンペーン「イタリア・システム運動(il Sistema Paese in movimento)」をアラビア湾から実施、約36,000km、20カ国を訪問した後、インド洋を経由しアフリカ諸国を歴訪する。翌年2014年4月9日に終了し、149日の航海で21の港に寄港している〔30° Gruppo Navale - 'Sistema Paese in movimento' 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カルロ・ベルガミーニ (フリゲート・2代)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.